AFFINGER フッターのタイトル、コピーライトが不要
AFFINGERのレイアウトでもっさりとしたフッターの部分 タイトル、キャッチフレーズ、コピーライト この部分をお好みで消したいと思われている方も多いはず その方法を公開通常のフッターはこのような構成になってます。

AFFINGER フッター不要箇所 削除方法
消し方は簡単 下記のAFFINGERのフッターを消す方法をクリックして出てきた文字列を【外観】→【カスタマイズ】→【追加CSS】にいれて公開するだけ

3つのコードで成り立っているので消したいものだけ選別することも可能
完成したものがこちら

フッターのコピーライト等を消すまとめ
AFFINGERでフッターのコピーライトを消す方法はありますか?
追加CSSにコードを入れることによって可能です。
-
-
AFFINGER6でプラグイン Table of Contents Plusによるレイアウト崩れ発生
AFFINGER6でプラグイン Table of Contents Plusによるレイアウト崩れ プラグインのバージョンが2302から2309へアップで発生 該当のプラグインの停止でレイアウト崩れ解消 今後はSUGOI MOKUJI(すごいもくじ)LITEを推奨
続きを見る
省スペースPC GEEKOMをお探しの方はこちら
※こちらから購入すると支払時に5.000円引き
※支払時に3,500円の値引きがない場合はクーポンコードを入力してください。
クーポンコード
TAKESHI
TAKESHI
購入はこちらをクリック↓↓↓

GEEKOM PC購入時の注意点
電源コードがアース付きの3ピンとなってます。3ピン→2ピンの変換をお持ち出ない方は購入を Officeもついていません。必要な方はこちらより購入を-
-
高性能ミニPC Amazonでの評判がすごく良いGEEKOM OS搭載ですぐに使用可能
台湾の新興PCメーカーGEEKOMギコム高性能の小型PCを専門的に製造、販売 当ブログ購読者限定3,500円OFFのクーポンコード公開 省スペースデスクトップで高性能 CPUもINTELとAMD両方ともラインナップ 購入時は注意点あり
続きを見る
#AFFINGER #フッター #タイトル #キャッチフレーズ #コピーライト #消す方法 #ソース #ダウンロード



