※画像はクリックすると大きくなります。

Windows

解決動画公開 Windows10でネットワークに自分のPCが表示されない

ネットワーク動画公開

ネットワークに自分のPCが表示されない症状

windows10になって様々なトラブルが報告されてます。
ネットワークを見ると他のPCは表示されているのに自分のPCが表示されない
ほかのPCからネットワークを見るときちっとそのPCから見えているので
特に問題はないのですがこれの修正方法は

修正方法

「コントロールパネル」→ 「プログラムと機能」→「Windowsの機能の有効化または無効化」を選択します。
一覧から「SMB 1.0/CIFS共有のサポート」が無効になっている場合は、有効にして再起動を実施して下さい。
上記の手順でも回避できない場合は、
「コントロールパネル」→「管理ツール」より以下の「サービス」を「自動」に設定して下さい。
Function Discovery Provider Host
Function Discovery resource Publication

そして再起動後に自分のPCがネットワークに現れると思います。

created by Rinker
¥24,101 (2023/06/10 09:20:54時点 楽天市場調べ-詳細)

このエントリーをはてなブックマークに追加 ブログランキング・にほんブログ村へ




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。