筆まめから筆王への住所録移行
【筆まめ】から【筆王】へ住所録を移行する際は結構はまるかも知れません。場合によっては【筆まめ】でデータのコンバートが必要な場合があります。【筆王】より他のソフトで作ったファイルを読み込む際に【開く】→【既存の住所録を探す】から下記の画面で【筆まめ】の住所録を読み込みます。

ファイルの場所を指定して検索をかけると

筆まめ側で旧バージョンへのコンバート
不可能の文字が・・・この際は、【筆まめ】でデータのコンバートが必要です。どうも【筆王】は【筆まめ】の「筆まめVer.13~15形式」しか読み込む ことができないようです。【筆まめ】に戻り対象の住所録を開いて【ファイル】→【住所録のセキュリティ】を開く

そして「筆まめVer.13~15形式」の形式で保存すれば【筆王】でデータを読み込むことかできるようになるようです。

筆まめから筆王への住所録コンバートのまとめ
筆まめから筆王への住所録コンバートの注意点は何ですか?
筆まめVer.13~15形式への返還が必要となってます。
省スペースPC GEEKOMをお探しの方はこちら
※こちらから購入すると支払時に3,500円引き
※支払時に3,500円の値引きがない場合はクーポンコードを入力してください。
クーポンコード
TAKESHI
TAKESHI
購入はこちらをクリック↓↓↓

GEEKOM PC購入時の注意点
電源コードがアース付きの3ピンとなってます。3ピン→2ピンの変換をお持ち出ない方は購入を Officeもついていません。必要な方はこちらより購入をOffice(Word Execl等)が必要な方はこちら
Word Execl Outlook
Word Execl Outlook PowerPoint
-
-
高性能ミニPC Amazonでの評判がすごく良いGEEKOM OS搭載ですぐに使用可能
台湾の新興PCメーカーGEEKOMギコム高性能の小型PCを専門的に製造、販売 当ブログ購読者限定3,500円OFFのクーポンコード公開 省スペースデスクトップで高性能 CPUもINTELとAMD両方ともラインナップ やめとけというかたもいるが評判はすこぶる良い
続きを見る
#筆まめ #筆王 #住所録の移行 #データのコンバート



