ニセウイルス1920

ブラウザの通知機能を利用したニセウイルス警告が多発 通知の止め方をブラウザ別に紹介

2024年4月23日

※アフェリエイト広告を利用してます。

デスクトップ右下にウイルス感染の通知

突如、デスクトップ右下にノートンからのウイルス警告が連発 これはブラウザの通知機能を利用したニセのウイルス感染メッセージです。

ノートンからか おかしい箇所

CHECK THIS OUTを押すと誘導サイトへ移動してニセのウイルスソフトの購入やサポートの窓口につながる仕組みになってます。この通知をよく見てもらうとわかりますが通知元がノートンではなくMicrosoft Egdeからの通知になってます。

クローム通知機能

この通知機能はMicrosoft EgdeだけでなくChromeにも存在します。上部画像中段に発信元Chromeの表示があります。

ブラウザで対象ページにアクセスしたときに通知を許可

通知許可

よく何もしてないのに出てくるようになったという方がいますが実際は通知元のサイトで上記のメッセージが出て許可しています。

本当の通知機能とは

本来のりよう

本来は、サイト利用者に大切なお知らせやタイムリーな話題を提供する機能です。

1度許可した通知機能を取り消したいときは

1度許可すると相手側がやめない限り永遠に通知は続きます。通知の止め方の下記の通り

Microsoft Egdeの場合

ブラウザ右上の点3つより設定を選び、左タブ 保存されたCookieとデータを選びます。

サイトの許可

サイトのアクセス許可のすべてのサイトを選ぶと通知を許可したサイトの一覧が出ます。その中より通知を止めたいサイトを選ぶ。

全てのサイト

出てきた画面の通知をブロックするだけです。

許可不許可

Chromeの場合

点3つ

こちらも同様に右上の点3つより設定を選ぶ。

出てきた画面の左タブよりプライバシーとセキュリティを選ぶ。

内容

ここに最近通知のあった通知が出ているので内容を確認。出てきたurlの通知をブロックするだけです。

究極の通知の防ぎ方は

基本、通知を必要としないなら設定通知とアクションで通知をオフにするとブラウザで通知を許可しても通知は着ません。

通知完全オフ

ブラウザ通知を利用した詐欺のまとめ

タスクバーにウイルス感染のメッセージが出たのですが?

ブラウザの通知機能を利用した偽ウイルス感染のメッセージの可能性が高いです。

省スペースPC GEEKOMをお探しの方はこちら

※こちらから購入すると支払時に5.000円引き

※支払時に5,000円の値引きがない場合はクーポンコードを入力してください。

クーポンコード

TAKESHI

↓↓↓クリップボードにコピー↓↓↓

TAKESHI

 

購入はこちらをクリック↓↓↓

GEEKOM PC購入時の注意点

電源コードがアース付きの3ピンとなってます。3ピン→2ピンの変換をお持ち出ない方は購入を Officeもついていません。必要な方はこちらより購入を
注目
ギコム1920
高性能ミニPC Amazonでの評判がすごく良いGEEKOM OS搭載ですぐに使用可能

台湾の新興PCメーカー"GEEKOM""ギコム"高性能の小型PCを専門的に製造、販売 顧客満足度99.9% 当ブログ購読者限定5,000円OFFの"クーポンコード"公開 省スペースデスクトップで高性能 CPUもINTELとAMD両方ともラインナップ 購入時は注意点あり

続きを見る

#ブラウザの通知機能 #ニセウイルス警告 #多発 #ウイルスに感染 #ニセウイルススソフトの購入 #ニセサポート#ブラウザの設定 #通知 #ブロック

このエントリーをはてなブックマークに追加 ブログランキング・にほんブログ村へ