Windows8ってOSは使い物になるのか?それともVistaの再来か?

※※※投稿内の画像は、クリックすると拡大できます。※※※
※※※Images in posts can be enlarged by clicking on them※※※
リンクはご自由にしてください。お問い合わせより一報いただけるとありがたいです。

【Windows 8】が発売されて1か月がたつが本当にユーザーに支持されるOSだろうか?
あきらかにデスクトップやノートのタッチパネルないパソコンではあの巨大アイコンの画面は邪魔
なだけ・・・大抵の人がWINODWS7でおなじみのデスクトップを使用している。

またあの大きなアイコンのアプリケーションをクリックしてもデスクトップに
移ってアプリケーションが起動・・・結局ワンクッション置いただけ仕組みだ。

タブレット用OSを意識し過ぎた中途半端なOSと言わざる得ない。
あの大きなアイコンで企業が仕事するとも思えないし・・・いまだ既存業務プログ
ラムの関係でXPを使っている企業も存在する。
マイクロソフトも一刻も早く業務に耐えうるOSを作るべきではないだろうか。

WINDOWS8のOSとしての寿命は短いと言わざるを得ない。
このエントリーをはてなブックマークに追加 ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事のトラックバック用URL

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事