
自宅でもプリンターを複数台使用されている家庭が増えてます。
windows 10になって通常使うプリンターがかわるってたまに質問されることがあります。
windows 10から ”windowsで通常使うプリンターを管理する” という項目ができました。
”windowsで通常使うプリンターを管理する”はなんぞな?
これは、最後に使ったプリンターが初期値となるといことらしいです。
用は、いつも使わないプリンターを使ってそのまま終了すると次回も前回使った最後のプリンターが
選ばれるようになります。
デフォルトのプリンターを変更したくない場合はこの項目のチェックを外すとほかのプリンターを使っても
最初に設定したプリンターが選択されて使用可能となります。
誰もたまに使ったプリンターを次に使うことはないと思いますので通常はこのチェックボックスを空欄にしましょう。
関連記事



